WSDBの開発スタイルはYoky流というらしい
グーグルの副社長から、おととしパナソニックに転籍した松岡陽子さんが、NHKニュースで取り上げられていらっしゃいました。(NHK News Web『パナソニック “Yoky”流で新たな波 成長へ変化するか』 ) WSDBは …
グーグルの副社長から、おととしパナソニックに転籍した松岡陽子さんが、NHKニュースで取り上げられていらっしゃいました。(NHK News Web『パナソニック “Yoky”流で新たな波 成長へ変化するか』 ) WSDBは …
WSDBの導入校が100校になりました。 これもひとえに、コロナ禍の中でも、WSDBを支えてくださっている皆様のおかげです。誠にありがとうございます。 最近は、「使いやすいです」というお声がけもかなり増えてきておりまして …
『外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野』(日本経済新聞 2021年11月17日) 日本に留学する学生の層がまた変化するかもしれないですね。
厚生労働省から、『水際対策強化に係る新たな措置(19)について』が示されました。 留学に関しては、「適正校」は受け入れ可能となりますが、「適正外校」は受け入れを今のところはできないという判断になっています。 「新規校」に …
WSDBの学生用スマホアプリ用に「お知らせ機能」が加わりました。 在校生だけでなく、申請者に対してもお知らせを送ることが可能です。 第一弾として、掲示板(設置型お知らせ機能)が実装されました。 単なるメッセージ機能とは違 …
「学生口座情報」が追加されました。学生の複数の口座に関わる情報を登録・管理することができます。 1.メニュー位置 ・「学生情報」>「学生口座情報」 が追加されました。 2.操作方法 「学生口座情報」で、学生を1名選び、「 …
「奨学金マスタ」「奨学金情報」が追加され、学生毎の奨学金情報を管理できるようになりました。 奨学金マスタで奨学金情報を管理しながら、学生毎に奨学金の申請~受給を管理できます。 今後の追加として、学生用スマホ …
「留学申請管理」「在留資格更新申請管理」のそれぞれに作業担当者割当て機能が追加されました。 『自分が担当している学生の情報だけ早く見たい!』という声にお応えして実装した機能です。 留学申請、留学資格更新で担当者 …
WSDBの学生用スマホアプリに4つの新しい機能が加わりました。 ・面談確認 WSDB上で作った面談予定が、スマホアプリ上で表示されます。 ・クラス状況確認 現在の在籍クラスやクラス履歴が確認できます。 ・ …
昨日付で、COEの有効期限が再延長されたようです。 旧 ・作成日が2020年1月1日~2021年1月30日のCOE 2021年7月31日まで 新 ・作成日が2020年1月1日~2021年7月31日 のCOE …