介護人材の留学生に厚労省が奨学金最大168万円助成
『介護留学生獲得、厚労省が促す 奨学金最大168万円助成』(2023年9月18日 日本経済新聞) 2018年度に始まった制度で、補助率を現行の3分の1から2分の1に引き上げるとのこと。 『留学生を将来採用する予定の介護施 …
『介護留学生獲得、厚労省が促す 奨学金最大168万円助成』(2023年9月18日 日本経済新聞) 2018年度に始まった制度で、補助率を現行の3分の1から2分の1に引き上げるとのこと。 『留学生を将来採用する予定の介護施 …
最近非常に暑い日が続いています。昨日も、「朝から暑いなー」とぼーっとしていたら、それどころではないニュースが流れてきました。 『日本語教師の国家資格、経験1年以上で教育実習免除へ』(2023年7月30日 日本経済新聞) …
日本語教育機関・日本語教師の認定について、備忘録として、リンクを作成しています。 興味がある方ご参考に 文部科学省 日本語教育機関の認定制度の創設等 日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関す …
国際学生管理システムWSDBは、IT導入補助金2023(https://www.it-hojo.jp/)の対象ITツールに登録されています。 補助対象は、初期導入費と運用保守費2年分になります。 この補助金は、学校法人様 …
5月17日の参議院本会議で、認定日本語教育機関について、答弁がなされました。 ご覧になっていない方は、是非ご覧ください。(ただ、内容はふわっとしてます) 認定日本語教育機関にならないと、留学生の受け入れができなくなるよう …
令和5年4月21日、出入国管理庁の定める「教育機関の選定について」が更新されました。 ▼以下抜粋 (2)適正校のクラス分け 適正校として選定された教育機関のうち、次のアからウまでの基準を全て満たし、特に在籍管理が適正であ …
国際学生管理システム「WSDB」は、2018年の販売開始から今年で5周年を迎えます。 そこで!日本語教育機関様向けに新規導入キャンペーンを開始いたします! 特典①:初期導入費25%割引クーポン贈呈 アンケートにお答え …
国際学生管理システムWSDBがIT導入補助金2023のITツールとして登録されました(開発会社:東和ソリューションエンジニアリング株式会社で登録) https://it-shien.smrj.go.jp/itvendor …
2023年度のIT導入補助金申請の情報サイトが公開されました ※1次申請は4月25日が締め切りです。お早めにご連絡ください。 https://www.it-hojo.jp/ 今年度も東和ソリューションエンジニアリング株式 …
2023年10月から施行される「インボイス制度」に先立って、WSDBで「適格請求書」が出力できるようになりました。 WSDBは、従来から「入金管理」に力を入れて開発を行ってまいりました。 現在、留学生管理の中で学生様の学 …