北九州市が在留資格の要件緩和
『北九州市は21日、国家戦略特区で、海外の大学を卒業後に日本国内の日本語学校で学んだ外国人留学生の就職活動を促進するための申請が認定されたと発表した。一定の要件を満たせば、在留資格の取得要件が緩和され、市内の日本語学校卒 …
『北九州市は21日、国家戦略特区で、海外の大学を卒業後に日本国内の日本語学校で学んだ外国人留学生の就職活動を促進するための申請が認定されたと発表した。一定の要件を満たせば、在留資格の取得要件が緩和され、市内の日本語学校卒 …
『増えるミャンマーからの留学生…母国に政情不安、就職を目指して来日』(読売新聞オンライン 2024年3月18日) 『ミャンマーからの留学生が急増している。軍事クーデターにより政情不安が続く中、多くが安定した環境の日本で学 …
日本語教育部会の第1回目の資料が配布されています。 認定日本語教育の法令条文等合わせて確認できますので、まだご覧になっていない方は、下記のサイトからダウンロード可能です。 日本語教育部会 一回目配布資料
認定日本語学校の制度変更で、注目している点があります。 『同時に授業を行う生徒数は20人以下。ただし、生徒の日本語能力、教室の広さ等の施設・設備の環境に照らして、教育に支障がない講義形式により行う授業はこの限りでない。( …
国際学生管理システムWSDBがIT導入補助金2024のITツールとして登録されました(開発会社:東和ソリューションエンジニアリング株式会社で登録) https://it-shien.smrj.go.jp/itvendor …
2024年度から、施工される認定日本語教育機関についてすでに2回の説明会が開かれています。参照:『日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律に関する説明会について』 まだまだ内容が不確定 …
『日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律に関する説明会について』を読み込んでいますが、かなり色々変化がありますね。 特に一番驚いたのは、大学の留学生別科も認定日本語教育機関として申請 …
『足りぬ日本語教師、コロナ禍落ち留学生の来日増加しているが… 多くは非常勤、「人材取り合い」でも報酬の魅力薄く』(中國新聞 2024年1月8日)※中國新聞は全文確認にログインが必要なため、リンクはYahooニュースにして …
IT導入補助金の9次と、10次締切が追加されました。 9次 2023年12月25日締め切り 10次 2024年1月29日締め切り 国がIT化を進める中で、IT投資を支援する姿勢が表れてきています。 今年度は交付率も例年 …
※注 このコラムは「授業科目」に対しての考察です。現段階では制度があいまいなため特に結論を出せる段階にはないと考えています。 11月24日の「文化審議会国語分科会日本語教育小委員会」議事録にある「認定日本語教育機関日本語 …