トップ記事

【導入事例#6】学校規模拡大に備えた学生管理システムの導入

日本全国で日本語学校を運営されている京進ランゲージアカデミー(国内サービス名称、京進の日本語学校KLA)様ですが、この度KLA10校すべてでWSDBをご導入いただきました。実際にシステムを使い始めてから数ヶ月が経過し、各 …

【導入事例#6】学校規模拡大に備えた学生管理システムの導入 もっと読む »

【導入事例#5】複数校での導入メリット・「人に依存しない」体制づくり

導入事例インタビュー5校目は、学校法人アリス国際学園様(石川県金沢市)です。2019年11月より、グループ校3校でWSDBをご導入いただいております。今回は、専門学校アリス学園教頭の道上様にお話をお伺いしました。 ―まず …

【導入事例#5】複数校での導入メリット・「人に依存しない」体制づくり もっと読む »

日本語教育機関認定・登録日本語教員についてのニュース

日本語教育機関・日本語教師の認定について、備忘録として、リンクを作成しています。 興味がある方ご参考に 文部科学省 日本語教育機関の認定制度の創設等 日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関す …

日本語教育機関認定・登録日本語教員についてのニュース もっと読む »

IT導入補助金の3次・4次締切は7月中!ぜひご相談ください

国際学生管理システムWSDBは、IT導入補助金2023(https://www.it-hojo.jp/)の対象ITツールに登録されています。 補助対象は、初期導入費と運用保守費2年分になります。 この補助金は、学校法人様 …

IT導入補助金の3次・4次締切は7月中!ぜひご相談ください もっと読む »

「教育機関の選定について」更新!適正校がクラス分けされます

令和5年4月21日、出入国管理庁の定める「教育機関の選定について」が更新されました。 ▼以下抜粋 (2)適正校のクラス分け 適正校として選定された教育機関のうち、次のアからウまでの基準を全て満たし、特に在籍管理が適正であ …

「教育機関の選定について」更新!適正校がクラス分けされます もっと読む »

【5周年記念!】新規契約される日本語教育機関向け・2大特典キャンペーン

国際学生管理システム「WSDB」は、2018年の販売開始から今年で5周年を迎えます。   そこで!日本語教育機関様向けに新規導入キャンペーンを開始いたします! 特典①:初期導入費25%割引クーポン贈呈 アンケートにお答え …

【5周年記念!】新規契約される日本語教育機関向け・2大特典キャンペーン もっと読む »

【導入事例#4】地域と一緒に歩んでいく日本語学校づくり

導入事例インタビュー4校目は、HISAE日本語学校北海道とまこまい校様(北海道苫小牧市)です。2023年4月に開校予定であり、国内でも珍しい「特定技能コース」を開設するなど、卒業後の日本国内での就労のためのサポートに力を …

【導入事例#4】地域と一緒に歩んでいく日本語学校づくり もっと読む »

インボイス制度に対応!「適格請求書」が出力可能に

2023年10月から施行される「インボイス制度」に先立って、WSDBで「適格請求書」が出力できるようになりました。 WSDBは、従来から「入金管理」に力を入れて開発を行ってまいりました。 現在、留学生管理の中で学生様の学 …

インボイス制度に対応!「適格請求書」が出力可能に もっと読む »

資料請求フォーム

お問合せ